トイレ放浪記in乗鞍
2016年9月7日 自転車 コメント (4)日本一の山をヒルクライム
2016年6月15日 自転車
ちゃんとした事を書けないのは、
私がド素人だから!(ドヤ顔)
ド素人だけど、
ド素人ながら、
楽しかったなぁ。
詳しかったら、もっと楽しいのかなって思った!
色々な車体を観るより、
イベントを楽しむ的な感じでした。
車体、私から見たら同じなんだもん⬅
彼は「カッコいい」とか言うけど、
カラーの違いしかわからないよ!
私がド素人だから!(ドヤ顔)
ド素人だけど、
ド素人ながら、
楽しかったなぁ。
詳しかったら、もっと楽しいのかなって思った!
色々な車体を観るより、
イベントを楽しむ的な感じでした。
車体、私から見たら同じなんだもん⬅
彼は「カッコいい」とか言うけど、
カラーの違いしかわからないよ!
↑
ぱむぱむさんのこの曲好きだなぁ。
初めて聴いたのがライブで迫力あったからだと思う(音楽が)
TVで聴いてもわからないけど、
生だと楽器がガヤガヤ感で迫力あるんですよ。
この季節は、
かぼちゃスイーツが沢山出るのだけど、
なかなか食べれてないのが辛い!
好きなのに!
かぼちゃ期間終わったら、
食べたかぼちゃスイーツ書きますね…多分。
ぱむぱむさんのこの曲好きだなぁ。
初めて聴いたのがライブで迫力あったからだと思う(音楽が)
TVで聴いてもわからないけど、
生だと楽器がガヤガヤ感で迫力あるんですよ。
この季節は、
かぼちゃスイーツが沢山出るのだけど、
なかなか食べれてないのが辛い!
好きなのに!
かぼちゃ期間終わったら、
食べたかぼちゃスイーツ書きますね…多分。
久々に自転車カテゴリーで書く。
自転車・・・というか、サイクルトレーナー。
週に3~4回、約20分漕いでます。
短いけどやらないよりかはいいかなって!!
始めて3週間くらいになったのかな?
太ももムッキムキやでww
体重は変わりません。
悲しい事に。
筋肉ついてるだろうから、プラマイゼロってことでいいのかなってことにしてる。
体重変わらないけど、変化がありました。
●手が細くなった。
指輪がユルくなったってことは気づいてたけど(といっても、浮腫み取れた的なユルさ)
手全体のお肉が無くなったみたいです。
叔母に「赤ちゃんみたいな手じゃなくなってる」と言われたり。
自分だと気づかないけどね( ゚Д゚)
●足が細くなった。
「足」・・というか、足なんだけども、「足首から下」が細くなりました。
心なしか、ボテーっていう足じゃなくなってる。足首から下ね!
●足首の上、ふくらはぎの下。
の部分が太くなってる気するww
筋肉がついた感じでパンパン!!
●ふくらはぎの発達
側面にムキッと筋肉が出るよ。
●前側の太もも
やばいね!むきむき!
むきむきというか、パンパン!
まだお肉あるから見た感じキンニクーって感じではないのだけど、
太ももの持ち主の私が「あれ、こんなに太もも固かったっけ?」なレベル。
●お尻
キュッてなったよ。
相変わらず痩せて欲しいお腹周り(腰含む)が痩せずに尻っぺたがキュッて可愛くなったよ←
●二の腕
これも心なしか(心なしかばかり)
こんな感じかな。
書きながら眠くなって寝て、今投稿してみる。
自転車・・・というか、サイクルトレーナー。
週に3~4回、約20分漕いでます。
短いけどやらないよりかはいいかなって!!
始めて3週間くらいになったのかな?
太ももムッキムキやでww
体重は変わりません。
悲しい事に。
筋肉ついてるだろうから、プラマイゼロってことでいいのかなってことにしてる。
体重変わらないけど、変化がありました。
●手が細くなった。
指輪がユルくなったってことは気づいてたけど(といっても、浮腫み取れた的なユルさ)
手全体のお肉が無くなったみたいです。
叔母に「赤ちゃんみたいな手じゃなくなってる」と言われたり。
自分だと気づかないけどね( ゚Д゚)
●足が細くなった。
「足」・・というか、足なんだけども、「足首から下」が細くなりました。
心なしか、ボテーっていう足じゃなくなってる。足首から下ね!
●足首の上、ふくらはぎの下。
の部分が太くなってる気するww
筋肉がついた感じでパンパン!!
●ふくらはぎの発達
側面にムキッと筋肉が出るよ。
●前側の太もも
やばいね!むきむき!
むきむきというか、パンパン!
まだお肉あるから見た感じキンニクーって感じではないのだけど、
太ももの持ち主の私が「あれ、こんなに太もも固かったっけ?」なレベル。
●お尻
キュッてなったよ。
相変わらず痩せて欲しいお腹周り(腰含む)が痩せずに尻っぺたがキュッて可愛くなったよ←
●二の腕
これも心なしか(心なしかばかり)
こんな感じかな。
書きながら眠くなって寝て、今投稿してみる。
トレーニングもどき中
2015年1月29日 自転車
ローラー買いました。
ちょいと訂正。
彼と折半で買いました。
私のダイエット目的と、
彼のトレーニング目的。
冬の時期は、どうしてもサイクリング出来ないので(初心者だし夜危ないし)
「これで冬もダイエット出来るね」って言われたよ!!
ということで、彼がセッティング(後輪にちょいと仕掛け)してくれて、
説明書と物を渡された先日のデート。
で、今週から始めました。
なんか、負荷過ぎる!!
イメージ的には、普通にサイクリング的に快適に走れると思ったのよ。
「これで合ってる?」てくらい負荷かかるw
坂登ってるみたいだー!!!
数分で汗出るしね。
最初は15分、2回目は30分、3回目(本日)は20分←短くなってる
と、やりました。
今日とかやる気無かったんだけどね。
生理中といういい訳で←
生理終わった後がダイエットにいいって聞いてるし←言い訳
でも、案外時間出来ちゃったんだ!!
「あ、今からやっても自由時間あるんじゃね?」って。←自由時間大事。
そんな感じで半分嫌々やってるww
でも、テレビ観ながら出来るからいいかな。
固定してあって、安定しているから漕ぎながら携帯いじったりできるし。
ちょっと腰ひねって漕いだりしたりね。
きついけど、20分くらいなら何とか出来るかな。
セッティングに10分かかるけど!!
「やればいい」的になってるけど!!
足に負荷掛かりすぎだから、
早く朝明るい時期になって朝サイクリングしたいってなってる←それくらい負荷掛かる
↑そういう時期は、ローラーは彼宅に。
早くローラーとサヨナラしたいぜw
ちょいと訂正。
彼と折半で買いました。
私のダイエット目的と、
彼のトレーニング目的。
冬の時期は、どうしてもサイクリング出来ないので(初心者だし夜危ないし)
「これで冬もダイエット出来るね」って言われたよ!!
ということで、彼がセッティング(後輪にちょいと仕掛け)してくれて、
説明書と物を渡された先日のデート。
で、今週から始めました。
なんか、負荷過ぎる!!
イメージ的には、普通にサイクリング的に快適に走れると思ったのよ。
「これで合ってる?」てくらい負荷かかるw
坂登ってるみたいだー!!!
数分で汗出るしね。
最初は15分、2回目は30分、3回目(本日)は20分←短くなってる
と、やりました。
今日とかやる気無かったんだけどね。
生理中といういい訳で←
生理終わった後がダイエットにいいって聞いてるし←言い訳
でも、案外時間出来ちゃったんだ!!
「あ、今からやっても自由時間あるんじゃね?」って。←自由時間大事。
そんな感じで半分嫌々やってるww
でも、テレビ観ながら出来るからいいかな。
固定してあって、安定しているから漕ぎながら携帯いじったりできるし。
ちょっと腰ひねって漕いだりしたりね。
きついけど、20分くらいなら何とか出来るかな。
セッティングに10分かかるけど!!
「やればいい」的になってるけど!!
足に負荷掛かりすぎだから、
早く朝明るい時期になって朝サイクリングしたいってなってる←それくらい負荷掛かる
↑そういう時期は、ローラーは彼宅に。
早くローラーとサヨナラしたいぜw
やる気無しサイクリング
2015年1月17日 自転車連休なワタクシ。
予定ナッシングで寂し。
友達を誘おうと思ったのだけど、
出かける気分じゃなくて←
1泊一人旅でもよかったのだけど、
行きたい場所って雪降ってるからダメで。
大人しく掃除洗濯年末年始の番組消化な連休。
今週自転車漕いでないのでサイクリング。
といっても、目的が無いと行けないっぽいよ、私。
なので、無理矢理予定作ったw
『スリッパが欲しい』とw
でも、風が強くて行きたくない感たっぷりでした。
彼に「サイクリングいいなぁいいなぁ」←彼はこの土日仕事。
と言われて、遠回しに「行けよ」的に言われてる感たっぷりで。
意地でサイクリング行きましたw
「自転車はオールウェザースポーツだよ」って言われてるけど、
私は雨や風のときは嫌いです。したくないです。
無風で天気がいい日にうふふってしたいわ。
今日は結局、目的のスリッパは買えなかったんだけどね。
裏がツルツルのがいいの。
じゃないと、ゴミが引っ付いて(主に私の長い抜け毛)汚いのw
買えなかったから、まだ買えるまで裏は極力見ないことにするの←
んで、サイクリング結果。
走行距離11㎞
走行時間40分
でした。
予定では倍の距離走る予定だったんだけどなぁぁぁぁ
久々(1週間ぶり)に漕いだせいか、右太ももに鈍痛がw
新しいバッグを背負ってサイクリングしたよ。
やっぱ、沢山入っていいねっ買い物出来る!!
中を見たら、色々ポケットがついてて。←今迄見てなかった。
外ポケットの中にも仕切りみたいなのがあって!!
さすが、スポーツ用ショルダー。(主に登山なのだろうけど)
胸にカチッてやつがついているから、走行中も全くずれないしねっ
カチッてしないでいると(買い物中とか)多少ずれるから、カチッてするやつすげー!!
正式名称わからねー!!!!
久々に漕いだせいか、500g程減ってた★
↓メッセージありまする。
予定ナッシングで寂し。
友達を誘おうと思ったのだけど、
出かける気分じゃなくて←
1泊一人旅でもよかったのだけど、
行きたい場所って雪降ってるからダメで。
大人しく掃除洗濯年末年始の番組消化な連休。
今週自転車漕いでないのでサイクリング。
といっても、目的が無いと行けないっぽいよ、私。
なので、無理矢理予定作ったw
『スリッパが欲しい』とw
でも、風が強くて行きたくない感たっぷりでした。
彼に「サイクリングいいなぁいいなぁ」←彼はこの土日仕事。
と言われて、遠回しに「行けよ」的に言われてる感たっぷりで。
意地でサイクリング行きましたw
「自転車はオールウェザースポーツだよ」って言われてるけど、
私は雨や風のときは嫌いです。したくないです。
無風で天気がいい日にうふふってしたいわ。
今日は結局、目的のスリッパは買えなかったんだけどね。
裏がツルツルのがいいの。
じゃないと、ゴミが引っ付いて(主に私の長い抜け毛)汚いのw
買えなかったから、まだ買えるまで裏は極力見ないことにするの←
んで、サイクリング結果。
走行距離11㎞
走行時間40分
でした。
予定では倍の距離走る予定だったんだけどなぁぁぁぁ
久々(1週間ぶり)に漕いだせいか、右太ももに鈍痛がw
新しいバッグを背負ってサイクリングしたよ。
やっぱ、沢山入っていいねっ買い物出来る!!
中を見たら、色々ポケットがついてて。←今迄見てなかった。
外ポケットの中にも仕切りみたいなのがあって!!
さすが、スポーツ用ショルダー。(主に登山なのだろうけど)
胸にカチッてやつがついているから、走行中も全くずれないしねっ
カチッてしないでいると(買い物中とか)多少ずれるから、カチッてするやつすげー!!
正式名称わからねー!!!!
久々に漕いだせいか、500g程減ってた★
↓メッセージありまする。
自転車は筋肉製造機。
2015年1月15日 自転車
「弱虫ペダル」の別視点(3年生が中学&入部時)の話。
3年生メンバーが好きな私にとってはうひょひょいなシリーズ。
荒北さんと、巻島さん(表紙)が好きで…す!!!
弱虫ペダルの凄いところは、
「悪者」や「嫌われ者」がいないっていう事。
それは、みんな頑張ってるからかな。みんな好きw
自転車をやってみて。
2か月経ってないくらい。
目的は勿論ダイエット。
7割ダイエットで3割サイクリング。
乗った日<乗ってない日のほうが遥かに多いし、
運動してると思っちゃって普通に食べてるww
あれだよね、
【ダイエットグッズ買って痩せた気分】
状態です、はい。
冬の朝はまだ暗いし寒いからという理由でまだあまりやってないけど、
筋肉はついたかなぁ。
春に朝サイクリングする予定。
普段は辛くない程度に節制してる気持ちだけど、結構食べてる←
正月に沢山食べたり、デートでも沢山食べたりしててな感じで体重は変化無し。
食べてるからね!
むしろ正月太りが半分戻らない!
体重は変わらない(むしろ増えた)けど、
筋肉量は分かるくらい増えた。
だから、筋肉が増えたから体重が増えた事にしてあるよ←
↓↓筋肉ついた箇所↓↓
●前腕●
最初に分かった変化は、腕が硬くなった。
前腕っていうみたい。
手首~ひじまでの部分の腕。
見た目はまだぶよぶよだけど、力入れると鶏肉のササミみたいで←
●脚●
次は、脚。
ふくらはぎは、元々筋肉があった感じだから変化あったかな?な感じだけど、硬い部分が増えた感じ。
太ももは、前側の筋肉?が発達した!
後ろの部分は、変化無しだけど、前側は力入れると硬い!こんな筋肉感じなかったよ!
●ケツ筋●
あとは、ケツ筋がついて、力入れるとお尻小さくなるよ(照)
あんな小さいサドルで漕いでるんだしね。
サイクルパンツ履いてるから痛くないのだけど、最初は履いても痛かった!
痛くなくなったってことは、筋肉がついたのかな?
●力瘤●
で、筋肉がついて嬉しかった場所は、
力こぶが出来る!!!!!
チカラコブ!!!!
こう見えて重いものが持てないくらいか弱くて←素
力こぶなかったもんなぁ。
気付いたら出来てました!申し訳ない程度にポコッてw
●手●
あとは、ある時気付いたのだけど、
指が細くなったかな?
彼から貰った指輪がユルユル。
こんな緩かったっけ?な。
浮腫が取れたくらいなユルユル感だけどね。 普段指輪はつけないから彼と会う時だけだからキツいのを買った訳じゃないけど、「もう1つサイズ下げてもいいかな?」てくらい。
計ってないから、あれだけども。
彼曰く「もっとムチムチだった気する!」
て感じなくらいだけどもね。
普段では全く気付かないレベルww
前傾姿勢を取るので、
・自分の体重を腕が支えて腕に筋肉が。
・体重を支えた腕と、ハンドルを握って手に筋肉。
小さいサドルとペダルを漕いで、
・ケツ筋がつきプリケツに。
ペダルを漕ぐから、
・脚がムッキムキに。
そんな感じかな。
体重あるから、腕も人より辛いのかなぁ?
まぁ、腕立て伏せするより飽きないし、痛くなっても止めれないからいいよね!
夏にはムッキムキ目指すわ!
ぜい肉が筋肉になると、私ムキ女だわ!
3年生メンバーが好きな私にとってはうひょひょいなシリーズ。
荒北さんと、巻島さん(表紙)が好きで…す!!!
弱虫ペダルの凄いところは、
「悪者」や「嫌われ者」がいないっていう事。
それは、みんな頑張ってるからかな。みんな好きw
自転車をやってみて。
2か月経ってないくらい。
目的は勿論ダイエット。
7割ダイエットで3割サイクリング。
乗った日<乗ってない日のほうが遥かに多いし、
運動してると思っちゃって普通に食べてるww
あれだよね、
【ダイエットグッズ買って痩せた気分】
状態です、はい。
冬の朝はまだ暗いし寒いからという理由でまだあまりやってないけど、
筋肉はついたかなぁ。
春に朝サイクリングする予定。
普段は辛くない程度に節制してる気持ちだけど、結構食べてる←
正月に沢山食べたり、デートでも沢山食べたりしててな感じで体重は変化無し。
食べてるからね!
むしろ正月太りが半分戻らない!
体重は変わらない(むしろ増えた)けど、
筋肉量は分かるくらい増えた。
だから、筋肉が増えたから体重が増えた事にしてあるよ←
↓↓筋肉ついた箇所↓↓
●前腕●
最初に分かった変化は、腕が硬くなった。
前腕っていうみたい。
手首~ひじまでの部分の腕。
見た目はまだぶよぶよだけど、力入れると鶏肉のササミみたいで←
●脚●
次は、脚。
ふくらはぎは、元々筋肉があった感じだから変化あったかな?な感じだけど、硬い部分が増えた感じ。
太ももは、前側の筋肉?が発達した!
後ろの部分は、変化無しだけど、前側は力入れると硬い!こんな筋肉感じなかったよ!
●ケツ筋●
あとは、ケツ筋がついて、力入れるとお尻小さくなるよ(照)
あんな小さいサドルで漕いでるんだしね。
サイクルパンツ履いてるから痛くないのだけど、最初は履いても痛かった!
痛くなくなったってことは、筋肉がついたのかな?
●力瘤●
で、筋肉がついて嬉しかった場所は、
力こぶが出来る!!!!!
チカラコブ!!!!
こう見えて重いものが持てないくらいか弱くて←素
力こぶなかったもんなぁ。
気付いたら出来てました!申し訳ない程度にポコッてw
●手●
あとは、ある時気付いたのだけど、
指が細くなったかな?
彼から貰った指輪がユルユル。
こんな緩かったっけ?な。
浮腫が取れたくらいなユルユル感だけどね。 普段指輪はつけないから彼と会う時だけだからキツいのを買った訳じゃないけど、「もう1つサイズ下げてもいいかな?」てくらい。
計ってないから、あれだけども。
彼曰く「もっとムチムチだった気する!」
て感じなくらいだけどもね。
普段では全く気付かないレベルww
前傾姿勢を取るので、
・自分の体重を腕が支えて腕に筋肉が。
・体重を支えた腕と、ハンドルを握って手に筋肉。
小さいサドルとペダルを漕いで、
・ケツ筋がつきプリケツに。
ペダルを漕ぐから、
・脚がムッキムキに。
そんな感じかな。
体重あるから、腕も人より辛いのかなぁ?
まぁ、腕立て伏せするより飽きないし、痛くなっても止めれないからいいよね!
夏にはムッキムキ目指すわ!
ぜい肉が筋肉になると、私ムキ女だわ!
自転車のときのカバンとして、
リュック購入!!!
2900円やでー(予算は5000円以内)
今までは、小さいのしかなく、よくずれるカバン。
小さいから買った物とか入らないから、買い物も行けなかったので、これからは少しの買い物は行けそう\(^o^)/
自転車用みたいな本格的でなくて、
普通?のリュックがよくてね。
速さもないから、軽量とか気にしてないからw
むしろ速く走れないww
車体と同じ様な色だしね。
ノースフェイスでピンクでいい形があった(胸と腰にカチャッて止めるやつがあるやつ)けど、9100円かぁ…高けぇww
コールマンにしようと思ってたから、いいの無かったらノースフェイスにしよう思ったけど、
コールマンにいいのあったので★
腰にはカチャッてのがないけど、
胸の部分にはカチャッてのがあるし!
ノースフェイスのは真っピンクで可愛かったけど、
色々ピンクにしたら、私パー子になるんじゃね?( ̄▽ ̄;)てなるので。
あと、色々派手なピンクにしたら車体の色が映えないしね。
といっても、春秋のグローブ、ヘルメットは白地にピンクだし、スニーカー、ウィンドブレーカーは黒地にピンクだよ。
すでに全身にピンクまとってるよ\(^o^)/
メガネも欲しかったけど、見ただけ。
スポーツサングラスすると、一気に本格的風じゃない…
ずんぐりむっくりがスポーツサングラスするとか…
私がメガネが欲しいのは、
ハードコンタクトだから。
ゴミ入ったらごっつ痛いの。
運転中そんなことになったら怖いから、
1dayの使い捨てソフトを使う。(近所ならハードで行くけど)
スポーツとかアクティブ用にと使い捨てソフトは持ってるからそれを使用中。
ソフトでもいいけど、
乱視入ってないから仕事に支障がw
見にくいのよねー、文字とか。
あと、コスパが←
そんなんでサングラスでなくて伊達メガネみたいなのが欲しいけど、どんなんがいいか分からないなぁ。
まだまだ保留だな。
リュック購入!!!
2900円やでー(予算は5000円以内)
今までは、小さいのしかなく、よくずれるカバン。
小さいから買った物とか入らないから、買い物も行けなかったので、これからは少しの買い物は行けそう\(^o^)/
自転車用みたいな本格的でなくて、
普通?のリュックがよくてね。
速さもないから、軽量とか気にしてないからw
むしろ速く走れないww
車体と同じ様な色だしね。
ノースフェイスでピンクでいい形があった(胸と腰にカチャッて止めるやつがあるやつ)けど、9100円かぁ…高けぇww
コールマンにしようと思ってたから、いいの無かったらノースフェイスにしよう思ったけど、
コールマンにいいのあったので★
腰にはカチャッてのがないけど、
胸の部分にはカチャッてのがあるし!
ノースフェイスのは真っピンクで可愛かったけど、
色々ピンクにしたら、私パー子になるんじゃね?( ̄▽ ̄;)てなるので。
あと、色々派手なピンクにしたら車体の色が映えないしね。
といっても、春秋のグローブ、ヘルメットは白地にピンクだし、スニーカー、ウィンドブレーカーは黒地にピンクだよ。
すでに全身にピンクまとってるよ\(^o^)/
メガネも欲しかったけど、見ただけ。
スポーツサングラスすると、一気に本格的風じゃない…
ずんぐりむっくりがスポーツサングラスするとか…
私がメガネが欲しいのは、
ハードコンタクトだから。
ゴミ入ったらごっつ痛いの。
運転中そんなことになったら怖いから、
1dayの使い捨てソフトを使う。(近所ならハードで行くけど)
スポーツとかアクティブ用にと使い捨てソフトは持ってるからそれを使用中。
ソフトでもいいけど、
乱視入ってないから仕事に支障がw
見にくいのよねー、文字とか。
あと、コスパが←
そんなんでサングラスでなくて伊達メガネみたいなのが欲しいけど、どんなんがいいか分からないなぁ。
まだまだ保留だな。
年末年始さいくりんぐ。
2015年1月9日 自転車 コメント (4)
漫画家さんのロードバイクとの生活(レース、用品、サイクリング)の話をエッセイ漫画的に書かれている漫画。
分かりやすいし、読みやすい!
弱虫ペダルでもそうだけど、読んでるとやりたくなるっ
「一生モノ」とか「辛くてもうやりたくない思うけど時間が経ったらまたやりたいと感じる(楽しかった思い出にシフトチェンジ)」とか、彼も同じような事言ってたなぁとくすり。
今年のやりたかった事の一つ、
「自転車通勤」をしましたよ!
一つ達成感。
あとは、サイクリングイベントに出てみたいな。
レースでなくて、あくまでサイクリング。
みんなとウフフしてみたいな。
分かりやすいし、読みやすい!
弱虫ペダルでもそうだけど、読んでるとやりたくなるっ
「一生モノ」とか「辛くてもうやりたくない思うけど時間が経ったらまたやりたいと感じる(楽しかった思い出にシフトチェンジ)」とか、彼も同じような事言ってたなぁとくすり。
今年のやりたかった事の一つ、
「自転車通勤」をしましたよ!
一つ達成感。
あとは、サイクリングイベントに出てみたいな。
レースでなくて、あくまでサイクリング。
みんなとウフフしてみたいな。
とりあえず書き溜めてたやつを載っける。
12/6(土)
約13km
約1時間
「約」なのは、信号待機中にお腹でメーターを押してたらしく、消去されてたからww
でも、大体こんな感じ。
危うく転ける事になりそうだった。
オレンジのポール?に足引っ掛かって。
焦ったのと恥ずかしかったのとで、足がガクガクしてたw
12/10(水)
10.16km
42分
夕方ぷらっと。
学校終わった子供たちが外で遊んでたりして賑やかだった。
12/12(金)
4,76km
19.55分
朝。
日が明るくなってからだから、化粧した後になった。
小学生が登校してた、こんな早く(6時45分くらい)からだっけ?と思いながら。
12/13(土)
9.48km
38分
初めて住んでる地区から遠出!
片道4キロくらいの場所まで。
真っ直ぐだけど、3車線の道を走った!車道通るの怖いイメージだったけど、意外と行けた。トラック来ると怖いけど。
小さな冒険をしました。
携帯も財布も持たないでw
パンク修理と組み立てがまだ出来ないから、出来るようになりたいな。
朝自転車は、しばらく休憩かな。
寒いから!!!
やってらんねぇ!
体が温まるまでが寒いよ!
あと、朝暗いしねぇ…
やりたくない訳じゃないよ、辛いんだよ。
潔く休憩することに。
なので、休みの日とかにやることにする。
早く暖かく&明るくならないかなぁ
12/6(土)
約13km
約1時間
「約」なのは、信号待機中にお腹でメーターを押してたらしく、消去されてたからww
でも、大体こんな感じ。
危うく転ける事になりそうだった。
オレンジのポール?に足引っ掛かって。
焦ったのと恥ずかしかったのとで、足がガクガクしてたw
12/10(水)
10.16km
42分
夕方ぷらっと。
学校終わった子供たちが外で遊んでたりして賑やかだった。
12/12(金)
4,76km
19.55分
朝。
日が明るくなってからだから、化粧した後になった。
小学生が登校してた、こんな早く(6時45分くらい)からだっけ?と思いながら。
12/13(土)
9.48km
38分
初めて住んでる地区から遠出!
片道4キロくらいの場所まで。
真っ直ぐだけど、3車線の道を走った!車道通るの怖いイメージだったけど、意外と行けた。トラック来ると怖いけど。
小さな冒険をしました。
携帯も財布も持たないでw
パンク修理と組み立てがまだ出来ないから、出来るようになりたいな。
朝自転車は、しばらく休憩かな。
寒いから!!!
やってらんねぇ!
体が温まるまでが寒いよ!
あと、朝暗いしねぇ…
やりたくない訳じゃないよ、辛いんだよ。
潔く休憩することに。
なので、休みの日とかにやることにする。
早く暖かく&明るくならないかなぁ
慎重だから、まだ転ばない
2014年12月5日 自転車12/3(水)
時間29分
距離6.93km
最高時速23.9
初坂!
最高時速は、下ってるときの時速な気する。
12/4(木)
時間20分
距離4.81km
開始が遅かったからこのくらい。
1周2キロちょいの場所を2回。
坂が登れることになったから、範囲がぐんと広くなる。
12/5(金)
眠くて出来なかったww
土曜日は、1時間サイクリングするぞ。
締まってきたというか、疲労がたまってきたw
相変わらず股が痛いし。
何か骨が痛い感じ…体重のせいかな?
服装は、
ヒートテック、フリースヒートテック、春秋みたいなパーカー。
漕いでると汗にじむ。
ウィンドブレーカーは、貸しててないw(近いうち帰ってくる)
まだウィンドブレーカーにしなくていいのかな?どうかな?
時間29分
距離6.93km
最高時速23.9
初坂!
最高時速は、下ってるときの時速な気する。
12/4(木)
時間20分
距離4.81km
開始が遅かったからこのくらい。
1周2キロちょいの場所を2回。
坂が登れることになったから、範囲がぐんと広くなる。
12/5(金)
眠くて出来なかったww
土曜日は、1時間サイクリングするぞ。
締まってきたというか、疲労がたまってきたw
相変わらず股が痛いし。
何か骨が痛い感じ…体重のせいかな?
服装は、
ヒートテック、フリースヒートテック、春秋みたいなパーカー。
漕いでると汗にじむ。
ウィンドブレーカーは、貸しててないw(近いうち帰ってくる)
まだウィンドブレーカーにしなくていいのかな?どうかな?
11/28 (金)
開始時刻6時10分過ぎ
走行距離3.89km
走行時間19分
最高時速16.9km
中々調子出てきたかな?
降りる動作はスムーズに出来てた気した。
今度はギアチェン練習しよう。
右折左折は、これでいいのかな?自動車に迷惑掛けるレベルだから、練習が必要。
11/29(土)
走行時間35分
走行距離7.63
平均時速12.9km
最高時速21.5km
20km越えた!速かったww
12/2(火)
走行時間22分
走行距離4.92km
風が強くて疲れた!
スピードも出なかったし…
はぁはぁしたー
一度も降りず22分間走った。
時間さえあればもう少し漕ぎたかったなぁて。
股が痛い\(^o^)/
日中は気にならないのだけど、
乗るときに痛い!!!
ちゃんと自転車パンツはいてるのにな。
乗り出せば平気だけども、乗り始めが痛い!慣れるのかな、そのうち…
↑↑
先週書いたやつw
今はそんなでもないかな?
痣出来てるんじゃないかなってくらい痛かったよ。
毎度毎度、練習時間が少ないので、
ダイエットになってないんじゃないかっていう。
消費カロリーは減ってると思うけど!
開始時刻6時10分過ぎ
走行距離3.89km
走行時間19分
最高時速16.9km
中々調子出てきたかな?
降りる動作はスムーズに出来てた気した。
今度はギアチェン練習しよう。
右折左折は、これでいいのかな?自動車に迷惑掛けるレベルだから、練習が必要。
11/29(土)
走行時間35分
走行距離7.63
平均時速12.9km
最高時速21.5km
20km越えた!速かったww
12/2(火)
走行時間22分
走行距離4.92km
風が強くて疲れた!
スピードも出なかったし…
はぁはぁしたー
一度も降りず22分間走った。
時間さえあればもう少し漕ぎたかったなぁて。
股が痛い\(^o^)/
日中は気にならないのだけど、
乗るときに痛い!!!
ちゃんと自転車パンツはいてるのにな。
乗り出せば平気だけども、乗り始めが痛い!慣れるのかな、そのうち…
↑↑
先週書いたやつw
今はそんなでもないかな?
痣出来てるんじゃないかなってくらい痛かったよ。
毎度毎度、練習時間が少ないので、
ダイエットになってないんじゃないかっていう。
消費カロリーは減ってると思うけど!
この私がこんな項目作るって思いもしなかった…。
理由は、
ライ○ップ で使うよりも、
これを買って痩せるほうが実用的でいい。と理由で買いました。
…確かに。
他のサイトで別で自転車ブログでも作ろうかと思ったのだけど、
複数持つと無理だろうから、ここでw
メモ的な感じになるけども、
経過と記録を。
初日は、
初めてで怖かったけど、今は何とかかな。
最初乗れなかったw
股下より高いサドルだしね。
高い自転車買って貰ったのに、乗れないとかやばい!て焦りましたよ、ほんとw
初日に無事乗れるように。
まだ真っ直ぐだけww
降りるのが苦手だから、練習。
スムーズに降りれなきゃ恥ずかしいでしょ。
まだまだ苦手、練習練習。
二回目の練習。40分
初日より、うまくできてる気する!
直進距離も延びたし。
わが家の前の道路が、広くて車通りが少なくてよかった!
時速としては、11kmかな←遅
MAXは13kmでした。
坂はまだ無理だな。
少しの坂が辛かったから。
二の腕の裏?の部分と、太ももがプルプルしてる!
筋肉使ってる!!!!
落としたい箇所が、腰周りと二の腕嬉しかったw
漕げるようになったら、少し楽しいらしく、
もう少しやろう、もう少しやろうって長くなった(といっても30分)
三回目。
朝練やでー
5時20分に起きたらまだ暗くて、ふと転た寝したら6時15分で寝坊したぜww
急いで20分だけ練習~
20分てあまり意味ない気したけど、継続は何とかっていうよね!
連続練習は、股が痛かったw
初めて家の外周を走った!
慣れてない道は怖かった。
慎重だから、平均時速9km←ママチャリ
明日も、明後日もしたいなぁ。
理由は、
ライ○ップ で使うよりも、
これを買って痩せるほうが実用的でいい。と理由で買いました。
…確かに。
他のサイトで別で自転車ブログでも作ろうかと思ったのだけど、
複数持つと無理だろうから、ここでw
メモ的な感じになるけども、
経過と記録を。
初日は、
初めてで怖かったけど、今は何とかかな。
最初乗れなかったw
股下より高いサドルだしね。
高い自転車買って貰ったのに、乗れないとかやばい!て焦りましたよ、ほんとw
初日に無事乗れるように。
まだ真っ直ぐだけww
降りるのが苦手だから、練習。
スムーズに降りれなきゃ恥ずかしいでしょ。
まだまだ苦手、練習練習。
二回目の練習。40分
初日より、うまくできてる気する!
直進距離も延びたし。
わが家の前の道路が、広くて車通りが少なくてよかった!
時速としては、11kmかな←遅
MAXは13kmでした。
坂はまだ無理だな。
少しの坂が辛かったから。
二の腕の裏?の部分と、太ももがプルプルしてる!
筋肉使ってる!!!!
落としたい箇所が、腰周りと二の腕嬉しかったw
漕げるようになったら、少し楽しいらしく、
もう少しやろう、もう少しやろうって長くなった(といっても30分)
三回目。
朝練やでー
5時20分に起きたらまだ暗くて、ふと転た寝したら6時15分で寝坊したぜww
急いで20分だけ練習~
20分てあまり意味ない気したけど、継続は何とかっていうよね!
連続練習は、股が痛かったw
初めて家の外周を走った!
慣れてない道は怖かった。
慎重だから、平均時速9km←ママチャリ
明日も、明後日もしたいなぁ。